いっぽいっぽ日記

いっぽいっぽ日記

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。

2016年の目標を振り返る

あけましておめでとうございます、やまたろうです。

今年もゆるゆるブログを更新していけたらと思っています。
よろしくお願いいたします。

さて、2017年になりました。
今年の目標は、まだ立てていませんし、立てるかも未定ですが(笑)
昨年は目標を立てていましたので、まずは2016年の目標と、それに対しての振り返りを行いたいと思います。

2016年の目標を振り返る

私が2016年の目標に設定したのは以下の3つです。

  • 絵の仕事(発表)をする
  • なくしものを無い状態にする
  • 8kgやせる
絵の仕事(発表)をする:未達成

2016年1番やりたいことでしたが、未達に終わりました。
絵は、お絵かきアプリで、まばらにちょこちょこ描けたかなあというだけで、「作品」と呼べるようなものは一切作成していません。
2016年5月に旦那さんの糖尿病が発覚してから、そちらをメインに考えていたので、絵に真剣に向き合うことはありませんでした。
ただ、仕事ではないけれど、一部の方に絵を送ることができたので、自己満足ですがそれはよかったと思います。
色々事情はあるけれど、絵を描かないことを選んできたのは自分です。
今後の生活に絵を描く時間をどのように取り入れるか。むしろ、今の自分にとって絵を描くことはどの程度重要なのか、心地いいのか。素直な心でじっくり考えたいと思います。

なくしものを無い状態にする:ほぼ達成

断捨離や片付け、全然進んでないな~と最近しょんぼり気味だったのですが、2016年全体で見ると、「モノのある位置がおおよそ予想のつく配置になっている」点ではとても進歩しました!
なくしものは、一時的に見つからないものもありましたが、後から出てきたりして、「なくなったままのモノ」はありませんでした。
片付できない私にしては上出来だったと思います。ここは自分を褒めよう~~~
ただ、おおよその位置を把握しても、そのエリアでガサゴソするときがあったり、スッキリとは言えないままの状態なので、今後は「ガサゴソ」の頻度が下がるように、日々気を付けていこうと思います。

8kgやせる:達成

ピーク時の体重より9キロ痩せました。
やっと標準体重の仲間入りです。どんだけ大きくなってたんだ。
糖質制限のみ、運動いっさいなしで、標準体重までは落とすことができましたが、糖質制限は「適正体重に戻る」効果のあるものなので、これからさらに減量するにはもうひと手間必要だと思います。
とはいえ、全体的に贅肉が落ちたし、特に顎周りとお腹がすごく細くなったのはとてもうれしいです。
今、とても体の調子がいいので、今後は体重の数値は増えないようにすることのみ気を付けて、見た目のメリハリや筋肉量に重点を置いていきたいと思います。

2016年の抱負を振り返る

私が2016年の抱負に設定したのは以下の2つです。

  • 絵をたくさん描く
  • 「ついでのひと手間」を意識する
絵をたくさん描く:前年に比べ増。ただし「たくさん」ではなかった

2015年まで、ほとんどといっていいほど絵を描いていませんでした。
2015年末にタブレットスタイラスペンを購入し、久しぶりにきちんと絵を描きました。
なので、それまでに比べたら絵を描く機会が増えました。タブレットは本当にお手軽です!
「描きたい」と思った瞬間にささっと描き始めることができるのは、本当にありがたい。
ただ、「たくさん」といわれると、そうではないと思います。
目的なく絵を描くことのハードルは、思いのほか下がりませんでした。
「描こうかな」と思っても、何を描きたいのか全然思い浮かばないのです、悲しいことに。
子供のころはあんなに朝方まで描いていたのが嘘のように、枯れた泉のように何も湧いてこない。
大人になると想像力や生み出すエネルギーがなくなってしまったように思います。
私には表現したいものがありません。
絵を描くのは好きなんですが、何かを表現したい?そんな感情が無いことに気づきます。
ただ、2016年の絵に対する付き合い方は、これでよかったかな、と思います。
描きたい気分になったときに、なんとなく、その時の絵ができあがる、ゆるい感じ。
無理する感じもあまりなく、描けないときは描かない。描きたくなったら描く。
じゃんじゃんばりばりではなかったけれど、ちょろちょろ湧き出す程度。
この程度で続けられればベストなのかもしれません。
欲を言えば、今年は水彩などでアナログでも描きたいな~と思います。

「ついでのひと手間」を意識する:前年に比べ増。常時継続は難しかった

「何かを始めるためのエネルギー」を節約したくて、何かのついでに何かやる、を心がけようと思いました。
結果、絵を描くことと同じく、前年よりは、そういう動きが増えたと思います。
「あとあとめんどうだから、ついでにやろう」は、1年かけて、少しそのような思考が身についてきたと感じます。
朝、台所に行くついでに、出しっぱなしにしているフローリングワイパーをかけながら移動する。
夜、着替えの下着を用意するついでに、翌日の洋服を準備する。
夕食を作るついでに、ゆで卵の作り置きをする。
6Pチーズは毎日食べるので買い物ついでにまとめ買いする。
そういった、ほんとうにとるに足らないことですが、考えなしに動いていた2015年から比べると、たいした進歩だ自分、と思います。
ただ、こういった「ついで行動」は、基本的に生活が安定し体調もいいときにはうまくいっていますが、ちょっと不規則になったり、体調がすぐれなかったり、「あとでいいや」がかさなったりすると、とたんに継続できなくなっていました。
いちど「今はいいや」と思ってしまうと、とことん怠惰になってしまいます。行動も、考えることもやめてしまう。
そこから再び「ついで行動」へ戻ることの大変さと言ったら。
ついで行動ができていた時の「めんどくさい」と感じる気持ちが30%としたら、一度その習慣が途絶えて、再度ついで行動を始めるときの「めんどくさい」気持ちは150%、5倍くらいの気力が必要だと思いました。
ついでのひと手間、継続こそが「気力の節約」のキモであると身をもって実感しています。

おわりに

さて、このような感じで2016年を振り返ってみました。

私は、すぐになんでも忘れてしまうので、振り返りや反省って苦手なのですが、
こうして雑記(日記)としてブログを書き続けたことで、自分の過去を振り返ることが、前より少しだけできるようになりました。
私のように、過去を振り返るのが苦手~とか、自分の行いを反省して少しでも前に進むヒントが欲しい~と思っている人には、この年始から、ブログを書くことを強くオススメしたいです。

2017年は、どのような年にしたいのか。
すでに今年も始まってしまいましたが、焦ることなくじっくり考え、自分の中の優先順位を整理して、じっくり目標を立てたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村