いっぽいっぽ日記

いっぽいっぽ日記

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。

【初体験】おでんにタコを入れてみた

こんにちは、やまたろうです!

2017年、この歳で、人生の初体験をこなしました~~~

それは「おでんにタコを入れてみる」です!
結論から言うとめちゃウマでした~

おでんの思い出

私の実家(熊本)ではおでんの具にそんなにバリエーションがありませんでした。
ねりもの、大根、こんにゃく、卵、だったかな・・・?
あっ、うちだけかもしれないけど、たまに手羽先が入ってた!これがおいしいんだ~。
忘れていました。今度入れよう。
余談ですが子供のころは白ご飯のおかずにならない(肉魚が無い)という理由でおでんは嫌いでした。
今となっては大好きです。馬鹿だな~子供のころの自分。
福岡に出てきて、初めて餃子巻を食べたときは感動しましたね。
餃子をおでんに入れるんだ!しかも、練り物に巻かれているので煮崩れしない!!画期的!ってね。
あと、おでんにウインナー入れるとすごいおいしい。基本味覚が子供なので。

しかし。糖質制限を本格的に始めたので、この冬はおでん食べられないな…って思ってました。

糖質制限でもおでんは食べれる!

「おでん食べたいけど練り物は糖質が…」って話を会社でランチタイムにぼやいたところ、ランチ仲間さんたちがおでんのたねについてみんなで考えてくれました!

  • 大根
  • ウインナー
  • こんにゃく
  • しらたき
  • 厚揚げ

こんな感じで、ねりものがなくてもおでんが楽しめるよ!って盛り上がりました(^^)
そんな会話の中で
タコを入れたらおいしい」って言われて。

私は「おでんにタコ」って発想が全然なくって、ちょっと衝撃的でした。

おでんにタコを入れるのは普通?

おでんにタコを入れるのって全国的にメジャーなのでしょうか???
私と同じ熊本出身の同期の子と長崎出身の先輩も驚いてたから、九州ではなじみがないのかな??
大学生のころみんなでよく鍋パしてたんですが、そこでも「おでんにタコ」は無かったな…

そう思ってちょいとネットで調べてみました。
すると、大阪のおでんに、タコが入っている写真がありました!

こちら↓の紀文のサイトに、地域のおでんのあれこれがまとめられていて、おもしろかったです(^^)
地理:日本のおでんいろいろ 【おでん】教室 紀文アカデミー 紀文食品

タコの他にも、静岡のだし粉とか、名古屋のみそおでん、北の方では貝を入れる などの、初めて知る情報があって、おでんもこんなに地域で違うものなのかと驚きました。

さて、お昼におでん話をした夕方にはさっそくタコなどの材料を買って、仕込んでみました!
そして、次の日の夜ごはん、待ちに待った実食!!!!!

タコ、おいしい~~~~~~!!!
魚介、おでんに合う~~~~~
これは、ダシも出て最高です。
おでんにタコ、定番になりそうです。

次回のおでんには、糖質の低いがんもと、手羽先、小松菜なんかも入れてみたいと思います。

小さなことでも初体験は楽しい

「おでんにタコを入れる」という、本当に小さなことですが、私にとっては初体験。
仕込んでいる時、食べるとき。
すっごく楽しくてウキウキしました( *´艸`)
些細なことですが、この歳になると、こういう新鮮な「初体験」がそんなにないので…
脳や心が喜んでいるな~~~と、改めて「初体験」っていいものだなと思いました。

高価なものを買わなくても、どこか遠くに行けなくても、この歳になっても、日常の中に、やろうと思えばいくらでも「初体験」は作れるんだ!
そう改めて気づきました。
今年はこんな、「小さな初体験」も、色々できたらいいなと思いました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村