いっぽいっぽ日記

いっぽいっぽ日記

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。

断捨離目標「不買」「100捨」を設定して1か月、結果は。

8月を、「不買」「100捨」月間に決めたやまたろうです。
1か月たちました!結果を発表します~!

▼目標設定したときの記事
一か月の断捨離目標。「不買」「100捨」 - いっぽいっぽ日記

不買

今気づいたんですけど「買」って「ばい」って読んで英語も「buy」じゃないですかこれは!!!
!!!

はい、それでは8月の「不買」の結果を行きましょう。
結果



買った



ああーーーーーーーーーーーーーー。
達成ならずや。
買ったものと、買った言い訳はコチラ↓

無印ポリプロピレンカトラリーケース×2

8/9で200ポイントの有効期限が切れるっていうんで!これしょうがなくないですか???!
だめ?(だめ)
いままで、カトラリーは箸もフォークもなんもかんも1つのバスケットに入れていました。
地味に取り出しにくいの。
だから、ずーーーっとこのPPを迷っててですね。
ポイントがあったのでつい…←一番だめなやつです
結果、旦那さんが「取り出しやすくなったね!」と言ってくれたからいいじゃないですか。
だめですか(ダメです)

そしてまだあるよ かったもの

晴雨兼用日傘

だああーーーーーーーーーー。
日傘欲しかったの日傘。使ってるやつがもう10年選手でね、もう傘の骨のとこすっけすけになってたから…
もう日傘さしてても日焼けしてて、これ意味あるのかな~ってくらい効果がなかったから…
だめですか(ダメです)
古い日傘はもちろん処分です…だから1in1outで許されませんか…許されませんね…

そしてまだまだあるよ かったもの

おから蒸しパン用クグロフ型

衝動買いです。すみませんでした。
おから蒸しパン研究の一環で!
だめですか(ダメです)

コースター×2

うん。夏用に使っているやつがね、カビてきたんだ★←
秋になるし、シンプルなストロー素材のコースター、いいかなって…
旦那さんがブレスレットつくるってんで、材料を購入したアジアン雑貨店で、つい…
あーばかばか!!まあ気に入ってるけどさ!!

脱毛

…モノじゃないよ?(ぶっころ)
ごめんなさいごめんなさい!!
完全に自己満足のために契約しました!!
もーカミソリ使いたくない。めんどくさい。毛を断捨離する。という都合のいい理由だめですか。だめです。

トップスとサングラス

ユニクロでね、いやね、ポイントが5倍だったんでつい。てへ
トップスはね。流行りのハイネック+リブの半そでなんで、今年着倒して捨てる。
サングラスはずっとほしくて色々見たけど高くて…そしたらユニクロでおしゃんてぃーなべっこう風のさ…
UVだし、なんとブルーライトも15%カットだってよ????しかも1500円!買うしかないやん?


今回の「不買」から学んだこと


あーあーあーあーやっちまいましたよ。

不買ならず。できると思ったんだけどなあ。意志が弱かったです。
でもかなり、心がけていました。前半は…
後半はつい、ポイント5倍とか、8/31までのキャンペーン価格!とかにつられている私…
だめね。自分に甘いですね。
カトラリーケースとクグロフ型とコースターと日傘は、まあずっとほしかったし大活躍しているので、後悔はしていません。
不買の目標としてはダメだけど…
脱毛はね…正直今やらんでもよかったかと思います。
でもいつかやってた。毛は無くしたいです。
脱毛体験も需要あるなら書こうかな…でもちまたにいっぱい転がっているしね…
ユニクロは完全に心が弱くて買った。言い訳の余地なし。
▼ちなみにこれやけどめっちゃいいですよ。1000円。この服すごく細く見えるし袖も五分丈なので初秋にピッタリ。(反省しよ?)


不買は達成できませんでしたが、「買わない」と決めておくことで日々の意思決定の頻度が低くなり、
とても楽だったのは事実です。
「何かいいものないかな」と雑貨屋や本屋、服屋をうろつくことは減りました。
雑誌や本など、「私だけが読むモノ」は今回全く買っていません。まだ未読の本が家にたくさんあるということで自制がききました。
ただ後半誘惑に負けてしまったのも確か。
わたしは「期間限定」「ポイント○倍」に弱いです。
ずーっと、どうしようか迷っていたものを、上記の理由に背中を押されて買ってしまいます。
まずなぜ「不買」をやっているのか?という動機をしっかり落とし込んでおかなくてはダメだと思いました。
わたしは「うちの中をスッキリさせて、心地よい居場所を作りたい」のです。
そのために、今は「ほしいな、あると便利だな」というものを手に入れるより、「家の中にあるものを増やさない」ことを優先すべきでした。
今回買ってしまったモノは、別に今買わなくても死にはしないモノばかりです。
「買わないことを決める」ことは、心がけているだけでもだいぶ買い物を抑えることができると思いますので、今後も続けたいと思います。

ちなみに先日行われた楽天お買い物マラソンではわたしは何も買わなかったぞ!   勝利!!  



100捨

それでは「100捨」(100個捨てる)の結果を行きましょう。
結果



捨てた(^^)/




捨てたー!!いやー捨てた捨てた。ほんとに捨てた。
同じカテゴリでも個数を分けて数える なんて甘すぎ。
個数単位で数えたらおそらく300は超えている。
カテゴリ分けなくても楽勝で100個以上捨てました。
なおゴミ捨て日に一気に探す→書き留めて捨てる としてるので、重複した品物がありますが個数としては別です。

暇な人は見てね。捨てたモノリスト↓

  1. サンキャッチャーの箱
  2. 市の広報×3
  3. 本屋さんの袋
  4. タウンページ'15
  5. 布(包装)
  6. 資格の本
  7. 骨盤体操の本
  8. 資格の本
  9. アルバム新品
  10. 雑誌
  11. もらった作品集
  12. 紙ゴミ45L袋分(段ボール・空き箱・雑誌など)
  13. 換気扇カバー(とりかえた)
  14. 段ボール(つぶしてたまま放置してたやつ16枚)
  15. 扇風機空箱・梱包材
  16. ビン・カン・ペットボトル
  17. 計り
  18. 金だわし
  19. 洗剤ボトル(食器用洗剤)
  20. 靴下×2
  21. 古い体重計
  22. ショッパーたくさん
  23. 大量のサンプル化粧品
  24. 昔のヘアエッセンス
  25. 靴の空き箱
  26. マッサージクッション
  27. ヘアミルク
  28. キャンドル×2
  29. シュシュ
  30. マッサージオイル
  31. もらった紳士靴下多数
  32. フェルト
  33. カーボンペーパー(寄付した)
  34. 手紙
  35. ラッピング用袋
  36. 古い通帳
  37. 霧島アートの森 チケット
  38. はがき
  39. イヤリング×2
  40. いかない美容室のカード
  41. ヘアピン多数
  42. ヘアゴム
  43. カミソリ
  44. おちょこ×3
  45. コットン
  46. 謎のナット
  47. Tシャツ(ムーミン
  48. ポロシャツ(AS)
  49. 発泡スチロール(工作用)
  50. 空のアルバム
  51. 教育実習日誌
  52. インターン日誌
  53. 湿布×3
  54. 電流でマッサージするやつ
  55. 大量の電池
  56. 古いかゆみ止め
  57. 缶バッジ
  58. 小さいおもちゃ
  59. 交通カード
  60. ミニカー(おまけ)
  61. フリスク
  62. シール
  63. 大量のボタン
  64. 靴の箱
  65. ショッパー
  66. バスボム
  67. サンダル
  68. 布シール
  69. ゴム手袋
  70. ジュエリーボック
  71. ネイルカラー多数
  72. ネイルグッズ
  73. ガイド本
  74. ネイルシール(会社の方のお子さんにあげた)
  75. 未使用タオル(会社の同僚にあげた)
  76. ボディローション
  77. ボディパウダー
  78. 案内はがき
  79. アルファベットスタンプ
  80. やすり
  81. ミニクランプ
  82. 大型クリップ
  83. ネジ
  84. 計量カップ×2
  85. ショッパー
  86. 古い保険の説明書
  87. ツアーの案内
  88. クリアファイル
  89. 領収書
  90. 古いアップルケア案内書
  91. 古い保証書
  92. 大学卒業生名簿
  93. 奨学金返還の手引き
  94. 書類ボックス
  95. 古いクロッキー
  96. 靴下
  97. 下着
  98. プランター
  99. 古い写真印刷用紙




お気づきかと思いますが最初のほとんどはゴミだああああ!
ですので、普通のお宅のように「要か…不要か…」と悩んで捨てた100個ではないです。
私のうちの100捨はレベル低いと思う。
でも!レベルが低かろうが何だろうが!
おうちの中から100個(それ以上)の「私にとって必要ではないもの」が出て行ったのは確か!!
すごいねーもうほとんど記憶になかったような大量の…不要な物…
そこにあるのが風景として当たり前になっていたんですよね。
てゆうかその風景にふたをして一切見ていなかったんですよね。
何か月も開けていなかった藤のバスケット…100捨イベントですべて空になりました時の衝撃ったら(笑)笑いごっちゃねー


「100捨て」から学んだこと

紙類・段ボールと梱包材は、すぐ捨てる

リサイクルボックスにもっていくとか、私には無理だった。
段ボールもフリーペーパー類も、リサイクルに出すために、何か月も放置していました。廊下に。
そもそも私は平日働いているから、解放されてる時間に出しに行くことはハードル高いです。
なので、申し訳ないが、紙類、段ボール類は可燃ごみにすぐに出すことにします。
きちんと管理できるようになったら、エコ活動に参加します…

サンプルはもらわない

最近は一切もらわないようにしていたけど、昔大量にもらっていたものを何年も保存していました。
というか忘れてた!
あらためて、サンプルなど「無料」で入ってきそうになるものはすべて断ろうと思いました。

ほこりをかぶるくらいなら、手放すほうがいい

今回処分したもの、ほとんどほこりをかぶっていました。
大変申し訳ない気持ちになりました。
見向きもされずに、かといって解放されることもなく、我が家に縛り付けていたモノたち。 存在意義を与えることができなかったモノたち。
手に入れてすぐに使えば、お互いに気持ちよく関われたであろう、大量のサンプルたち…
中途半端に使われて、中身が古くなってしまった化粧品たち…
壊れていないのに、ずっと使われていない製品…
私は家の中にあるすべてモノに対して責任を持てていませんでした。
うちにあるからには、きちんとそのモノとして役目を果たせるようにするべきでした。
でも、モノの量に対してわたしの管理能力が小さすぎます。
申し訳ないですが、私の管理できていないもの、これからもうまく管理できる自信がないものは、持つのをやめました。
その時その時に私がそのモノを活かしきり、そしてそのモノとの付き合いが終わったと感じたら、ほこりをかぶせる前にきちんと送り出したいと思いました。

忘れていたくせに、手に取ったとたん「とっておこう…」と思わせるモノの力

都合がいいですよね。
今までそこにあったことも忘れていたのに、捨てるのはねえがーと色々あさって、手にしたとたん「これまだ使える…」「高かったし…」と考えだしてしまう自分。
今まで見返しもしなかったのに、「このとき頑張ってたな…」「何かのとき役に立つかも…」とか考えだしてしまう、思い出類、実習日誌、資格本。
葛藤がすごかった。
でも、実際手にするまで忘れていたのなら、この先取っていたって、また忘れてしまう。
出番はない。
大切なのは過去じゃなくて今!!
そうやって手放しました。
そして、数日後全くその捨てたモノのことを考えていない私。
捨てたものは間違いなく、今の私には必要のなかったものだったと実感する瞬間でした。

今後について

今回、1か月「不買」「100捨」をやってみました。
とても勉強になりました。
ただ、正直「買わないこと」「100個捨てること」に固執して焦ったり苦しくなったりしたこともありました。
これからは、数にとらわれず、少しずつ継続したいと思います。
「100捨」に関しては、いったん終了とします。
「不買」については、買い替えや以前から購入を考えていたものについては規則をゆるめつつ、継続してみたいと思います。
余計なものを買わないため、購入予定のものをリストアップしておき、それ以外のものをその場の思い付きで買わないようにしようと思います。

ちなみに、今月買う予定のものは

  • 粉類を入れる容器
  • 台所の作業台を簡単にDIYで作る(たぶん)
  • 椅子の脚につける保護キャップ
  • デスクの椅子の下にひく保護シート(カーペットからの買い替え)
  • アイロン台の中敷き(今、スタンドタイプと座卓タイプのアイロン台を2個持っているので、スタンドタイプの難点をカバーできたら座卓タイプを捨てる予定)
  • 顔の角質のごわつき・くすみ・鼻のざらつきが無視できないレベルなので、それを解消するモノ(今あるもので色々試しますが、どうしてもダメなら今んとこDUO)

やまたろうが上記以外の何かを買っているのを見かけたら全力で殴ってください。



▼まだまだ自分と向き合って、心地よい暮らしを目指します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村