いっぽいっぽ日記

いっぽいっぽ日記

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。

フィーノ(fino)浸透美容液ヘアマスクを使い続けて1年。使用方法を守って継続決定

昨年初め、ビジネスホテルの長期滞在中に乾燥を何とかしたくて始めたヘアトリートメント。
全く知識のないところから口コミを何個か見て、ドラッグストアで手ごろな価格で買える「フィーノ 浸透美容液ヘアマスク」を使い始めました。
使用感もよく、つるつるになります。
不思議なのですが、コーティングされるからなのか?トリートメントした日は髪が乾くのも早くなります。

資生堂 フィーノ

しばらく週1で使っていましたが、だんだん髪のゴワゴワが気になりだして週2使用に。
冬になるころにはそれでもゴワゴワが収まらなくて2日に一回。
最初は週1でもツルツルになっていたのに、使い続けると頻度を上げたくなってしまう。
次回のツルツルまで間が持たなくなっていました。

これは、ヘアトリートメントが合わないのでしょうか。

結果的に言うと違いました。
私のシャンプーの仕方に原因があったのです。

良くない原因①:使用頻度を守っていない
良くない理由②:使用容量を守っていない
ツルツルになるのがうれしくて、それが少しでも感じられなくなると使う頻度を上げていました。
最終的には2日に1回になったりもしていました。
でも、フィーノの使用方法の説明には「週1~2回」とあります。
明らかに使い過ぎです。
詳しくないので本当のことはわかりませんが、たぶんトリートメントはコーティングを行うので、推奨される頻度を超えて使用すると何らかの不具合を起こすのではないかと思います。
推奨される頻度はきちんと守った方がいいと思います。
それと、つるつると求めて次第に量が増えてたのにも気づきませんでした。
たっぷりつけないと不安になってたのです。
適切な使用容量は、「セミロングでティースプーン2杯程度」だそうです。

良くない理由③:きちんと流せていない
爪が割れるのが怖くて、あと「洗いすぎはよくない」と思い込んでいたので、きちんとすすげていなかったのだと思います。
それに、なんとなく「多少残ってた方がいいのかな~」っていう思い込みもありました。
トリートメントは基本的によく洗い流しても効果があるように作られているとのこと。
残っていた方が髪や頭皮に悪影響である可能性が大きいです。

良くない理由④:根元までしっかりつけていた
フィーノは「特に傷んだ髪に」おすすめされています。
使用方法にも「髪の傷んだ部分を中心に」としっかりかいてあります。
それなのに、私は何も考えず根元から毛先まで同じように塗布していました。
根元の髪は健康のはずで、健康な部分に過度なケアをしてしまっていたことになります。
もしかすると、そのこともあって、頭皮をよく洗えていないと感じるようになっていたのかもしれません。

要するに、「メーカーの推奨する使用方法をことごとく守っていなかった」私に原因があったのですね。

先日「もう髪は美容室に任せる」ということを書きましたが、技術に限らずあらゆるモノ・コトはまず第一にそれを専門としている技術者・作成しているメーカーが誰よりもその能力を発揮できる方法を知っているのですから、使用方法はきちんと守ることがそのモノ・コトに対しての最大の投資ポイントだと身に沁みました。

実際、上記で上げた原因をすべて取り除き使用方法を守って使っていると、最近では(冬であるにもかかわらず)週1回の使用でも問題なくなってきましたし、使用していない日でも髪のツルツルを感じることが出てきました。
付け加えると、加えてukaのスカルプブラシを使用したことで、頭皮をしっかり洗えて髪を極力傷つけないようになり、さらにいい状態になっているのだと思います。

つくづく、「思い込みを排除し・余計なことをせず・基本に立ち返る」…忘れがちだけど大事なことだなと、トリートメント一つとっても学びの多い毎日です。