いっぽいっぽ日記

いっぽいっぽ日記

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。

2021-01-01から1年間の記事一覧

互助の精神

結局必要なのは「助け合う気持ち」なのだと思います。 募金とか、介護とか、炊き出しとか、そういうたいそうなものではなく(もちろんとても大事ですが)、 今すぐできる小さな助け合い。 一番小さくてでも一番うれしいもの。「気のかけあい」? 「あなたの…

気が合うのは、年上ですか?年下ですか?私は圧倒的に年上です

人間関係のことを引き続き考えています。 先日のオンライン飲み会でも、私が2次会に誘われてついていくのは、年上のお姉さんです。 前の職場で、勤務中も退職した後も関係が続くのは、年上のお姉さんたちでした。 今の職場で勤務地かかわるときも、親密な送…

あきらめ癖をなくしたい、でもめんどくさいという葛藤

多分ですよ。 あきらめない方が、人生楽しいし、道も開けるし、生活もよくなると思うんです。 頭では、思うんです。 あこがれるんです。 でも、どうしても「めんどくさい」が昔からの本音です。 恥ずかしいですが、「自分がわからないよ~~~」といっている…

今の人間関係は10点中何点ですか?

連日、自分のやりたいことがわからない~~~とか、自分を大切にする方法がわからない~~~~とか、 自分のことばかり考えています。 でも、ちょっと今日は目を向ける方向を変えてみました。 それは、「私の今の人間関係は、10点中何点だろう?」ということ…

スキゾイドと、まじめな会社員

スキゾイドという特徴を知っていますか。 「一貫した孤立」「親密な関係を持たない」スキゾイドパーソナリティに当てはまる? - Togetter 詳しくはリンク先を見ていただくとわかると思います。 私は初めてこの特徴を知った数年前、今までのどの性格診断より…

お酒は何を飲むかでなく、誰と飲むか。

久しぶりにオンライン飲み会に参加しました。 参加人数が多いので、小グループに分かれ、数十分単位でメンバーをローテする、というものです。 昔お世話になったチームに混ぜてもらう形で、参加しました。 数年ぶりにお顔を拝見する方が多く、和やかで楽しい…

久しぶりなので書くことのリハビリ。また、40歳直前で、自分の癒し方がわからないということに気づいた。

更新頻度は落ちていますが、今回は自分の気持ち的本当に久しぶりだなあという感じがします。 今年はいろいろありまして、ブログも勢いがないですけれども(それは数年前からですが…) 自分自身の書くリハビリとしてしばらく何も考えずに その時その時書きた…

違和感を取っ払って習慣化!歯磨きは洗面台で行わない。

歯磨きって、どこでやっていますか? 一般的には、洗面台で立って行う方が大多数ではないかと思います。 歯を磨くのって正直とてもめんどくさいです。 毎日きちんと磨くのはとても大変です。 洗面台でやると、 ・たちっぱなしでキツイ ・夏は暑い、冬は寒い …

掃除嫌いの私でも変われた。お金で買ったのは家電ではなく習慣だ。

在宅勤務になってからというもの、平日は毎朝フロアワイパーをかけることが習慣になりました。 しかし、めんどくさいことが大嫌いな私は、フロアワイパーで取り除けない大きなゴミやほこりまでは毎日取り除くことができませんでした。 そのうち、取り切れな…

ダメな野心を手放し、健全な野心を持とう。今の時代にこそ読みたい 林真理子「野心のすすめ」

「野心」というとなんだかガツガツした一昔前のニオイ… そう思っていた私に、「なにをいってるのあなた、ちゃんと自分と向き合っていないからそんなことが言えるのよ。かっこわるい」って頭をはたかれたような一冊でした。 野心のすすめ (講談社現代新書) …

奇妙なのに住みたくなる街と、リアリティを持った哲学的な読書体験「吹上奇譚 第三話 ざしきわらし」

なぜか秋になると思いだし、読んでいる本、吉本ばなな「吹上奇譚」シリーズ。 第一話、第二話の感想はコチラ↓ yamayamaring.hatenablog.jp 今回も、秋の終わりにピッタリな、切なく悲しく甘く愛しい、読書体験をいただきました。 ホラー小説なんだけど、ホラ…

食べ物が美味しそうな本3選

最近また小説やマンガに手が伸びるようになってきました。 久々に創作された物語を読んで気づいたことがあります。 「食べ物がおいしそうな物語が好き」ということ。 料理漫画ではないです。 なんていうか、料理がそこそこ重要なシーンを占めていて、 日常の…

何でもない日の贈り物が届いて、とてもうれしかった。

ふだんから何気ないラインのやり取りをする友達がいます。 その友達から突然贈り物が届きました。 その子はイタリアが大好きで、その日届いたものは、題して「イタリアかぶれセット」。 フジッリ(ショートパスタ)、ジェノベーゼソース、ワイン、その子がデ…

FP3級資格試験に独学で合格したので、かかった時間と項目別難易度をまとめておきます

2021年5月にFP(ファイナンシャルプランナー)3級試験を受け、無事合格しました。 FP3級資格試験を受ける目的 私がFP3級試験を受ける目的は、「個人のマネーリテラシー向上のため」です。 お金に関して、今までアレルギーのように拒否反応があり、ほとんど何…

「あやしい絵展」に行ってきました

先日、東京国立近代美術館で開催されている「あやしい絵展」に行ってきました。 ayashiie2021.jp おめあては、フライヤーにも採用されている上村松園の「焔」。 この企画展の会期自体は2021年3月23日から5月16日までですが、 この「焔」は3/23~4/4の短い間…

深大寺でプチ散歩。観光を素直に楽しむことができるようになってきた。

コロナが流行して以来、お出かけはもっぱら美術館と寺社です。 今回は、かねてから行ってみたかった東京都調布市の深大寺に行ってきました。 www.jindaiji.or.jp まだ桜も咲いていない時期だったので人でごった返しているということはありませんでした。 し…

「電線絵画展-小林清親から山口晃まで-」に行ってきました。

練馬区美術館で開催されている「電線絵画展-小林清親から山口晃まで-」に行ってきました。 www.neribun.or.jp フライヤーの「電線絵画」の文字が電線でつながっているデザインでかわいいです。 会期は2021年2月28日から4月18日まで。 始めて練馬区美術館に…

めんどくさがり屋の習慣化のカギは、「どこまでもいける」ではなく「いつでもやめられる」こと

スロージョギングを1か月続けることができました。 苦手なジョギングなのに、続けることができているのはなぜだろうと考えてみました。 私は根性がないので何かを続けることがとても苦手です。 ジョギングを続けていられるのは、自分の選んだ「コース」が自…

「赤ペン先生ごっこ」で1か月を振り返る

昨日、記録の振り返りについて書きました。 今日は、私が行っている振り返りの簡単な方法についてです。 タイトルにあるように、「赤ペン先生ごっこ」をすることです。 「赤ペン先生」とは、ベネッセの進研ゼミで行われている指導のことです。 生徒の答案用…

記録をとったら色々わかる、振り返りの時間。

2月の6日から走り始めました。 スロージョギングなのでペースはカメのようなものです。 それでも、1か月で走った距離は、なんと、27kmになっていました。 毎日30分とかしか走ってないですけど、塵も積もれば山となるのですね。 これまで何十年も、走った距離…

誰にでも喜ばれるカレルチャペックの紅茶。初購入、林檎のバター。そして気になる「林檎の紅茶酒」!

知人へのちょっとした贈り物を探していたとき、ちょうど立ち寄った新宿高島屋に紅茶専門店の「カレルチャペック」が入っていました。 以前吉祥寺で紅茶を買って以来、かわいいパッケージと豊富なフレーバーティに魅了されていたので、高島屋にあると知りとて…

スロージョギングで筋肉痛&おいしい甘味「あんまき」

体調不良やさぼったりで時々休みつつ、スロージョギングを続けています。 「脳を鍛えるには運動しかない!」という本を読んで、難しいことは斜め読みしつつ、運動は体にいいんだということを思い込もうとしています。 モチベーションの維持です。 楽天:脳を…

レンズを増やせ、精度を上げろ

人生も中盤になって日本史にハマり始めることを、若い私が想像できたでしょうか。 ハマるといってもまだまだ、尻尾をつかむどころか遠くから息を切らして追いかけている程度ですが… 私は今「天地明察」という 日本独自の暦(太陰暦)を作り上げた人物につい…

いつも明日は真っ白だということ

日々の管理と記録を「バレットジャーナル」という方法で行っています。 日付も枠もないノートを使った方法で、1日1日こつこつ記録をしています。 www.wakibungu.com 私がバレットジャーナルを好きな理由のひとつ、最近分かりました。 それは、1日の始まり…

後悔のない介護などないだろうけど

義母の認知症がすすんでいるという連絡が来ました。 認知症と診断されて10年。進まないことの方がおかしいとはいえ、やはり現実が目の前に現れるとショックが大きいです。 私の義母は施設に入所しています。 私たちの遠方への引っ越し、加えてコロナの影響で…

ブログはラバーダッキング

「ラバーダッキング」という方法を最近知りました。 ラバーダック=ゴム製のアヒルのおもちゃです。 自分の悩みや整理したいことなどを「おもちゃのアヒルに話しかける」ことで解決に導く方法です。 もちろん、話しかける相手はアヒルちゃんでなくてもよく、…

コロナ禍で少しでも力になりたい。LINEギフトを贈ってみた

久しぶりに一緒に仕事をした同僚が、手術後日が浅く体調も万全ではありませんでした。 大変な中、休まず仕事する彼女が心配でしたが、病状もあるし、コロナのこともあるし、仕事の当日はそんなに話すこともできず、終業となりました。 部署も違い、仕事を直…

【パソコン】タスクマネージャーを一発で起動するショートカット

パソコンがフリーズしてしまったとき、タスクマネージャーを起動させて、タスクの終了を行います。 このとき、「ctrl + alt + delete 」ボタンでタスクマネージャーを起動させていた方に朗報です。 いや、朗報ではないかも…ほんの少しだけ手数が減る方法です…

【仕事の定型化】フォルダ構成の定型化

一つの仕事の始めから終わりまで、あとで作業の流れが追えること・誰が見てもわかりやすいことを第一にフォルダ構成を考えています。 今はだいたいこんな感じです(「」はフォルダ名です)。 「日付_内容」 -「01_受取」 ・受け取ったまんまのデータを入れる…

よく見る夢の話

私は夢というものをほとんど見ない、というか見ていても起きた瞬間忘れる人間なのですが、 そんな私にも、何回か繰り返し見て、覚えている夢があります。 ・卒業制作が間に合わない夢 とてもリアルです。 もうすぐ卒業だというのに卒業のための作品制作が夏…